オンラインヨガレッスンの体験をできるスクール5選

あいこ
あいこ

オンラインでできるヨガスクールを体験したいけど、家事で目が疲れてて選択肢多すぎるページからじっくり選ぶのがしんどい。

このページではこの悩みを少しでも解決できればと、できるだけシンプルに分かりやすくおすすめのオンラインヨガレッスンを受けれるスクールを紹介していきます。

スタジオレッスンもオンラインヨガレッスンも体験したり自分自身イントラで活動したりしましたが、家事や育児やなんやかんかで忙しい主婦には

結論:断然オンラインヨガレッスンが楽でおすすめ

ゆき
ゆき

理由は移動がないから!

朝ごはんを作って、子供を食べさせて、洗濯物干して、、、ドタバタした朝に家事を終えてそのままレッスンに滑り込めるのがオンラインヨガレッスンの一番いいところですよね!

スタジオレッスンならスタジオに着くまでが一仕事。レッスン終わっても同じ道を帰らなきゃいけない、、

もちろんFace to Faceでのレッスンをご希望の場合はスタジオレッスンにこだわるべきですが軽く始めてみたいという方にオンラインヨガレッスンはとってもおすすめです。

今回はオンラインレッスンを無料かほぼ無料で体験で受けれるスクール5選をお届けしたいと思います。

早速ですが比較表です

簡単ですが各スクールの特徴を纏めてみました。

代表料金(税込)特徴   メリットデメリット
SOELU\6,578
1ヶ月 レッスン受け放題
知名度
1レッスン15~60分
24時間受講可人気レッスンはすぐ満席になる
うちヨガ+\4,180
通常料金(月50回受講可)
LAVAが運営
1レッスン20~60分
朝早くから夜遅くまで受講可ビデオレッスンでも配信時間が決まっている
LEAN BODY\980
年払い時
ビデオレッスン
1レッスン5~40分
安い!
予約要らず、参加し放題
ヨガ以外にストレッチ、ピラティスなどもある
ほぼビデオレッスンなので継続には意志の強さが必要
YOGATIVE\10,800
レギュラーコース:月4回
(6か月申込時)
パーソナルレッスン1回45分パーソナルレッスンで個人に合わせたプログラム高め(パーソナルの中では安い)
暮らしのヨガ\4,400
1か月16回で計算
(回数券20回購入時)
私Yukiが講師
月火木金の9:15~9:50
レッスン前の5分のヨガ勉が意外に評判
あとは、、、教えて下さい!
水曜以外の平日の朝のみ

6冠獲得の業界最大手!本格オンラインヨガ・フィットネスのSOELU

30日間\100で体験できます。

LAVAのオンラインヨガ【うちヨガ+】

LAVAの実店舗会員だとオンラインレッスンを安く受けれるようです

日本初のオンラインパーソナルヨガ専門サイト「YOGATIVE~ヨガティブ~」

オンラインでもパーソナルでしっかり教わりたい!という方にはこちら

日本最大級のオンラインフィットネスサービス『LEAN BODY(リーンボディ)』

ビデオレッスンがメインです。2週間無料で受け放題体験できます。

LEAN BODY(リーンボディ)- いつでもどこでもフィットネス動画が見放題!
令和版ビリーズブートキャンプで話題のオンラインフィットネス!850本以上の本格レッスンが受け放題!2週間無料体験キャンペーン中

暮らしのヨガ オンラインレッスンも無料体験出来ますよ~

暮らしのヨガの体験レッスンへようこそ~

暮らしのヨガのlineから「体験したい」と連絡いただければmosh暮らしのヨガサイトから無料で3回予約できるクーポンコードをお伝えさせていただきます。ぜひぜひ体験ください。

クーポンコードゲット後は、スケジュール&予約ページからmoshへ移動してご予約ください

他スクール紹介
Line@ 友達追加ボタン⬇
友だち追加
シェアする
暮らしのヨガ

コメント